競馬最強の法則でデビューした双馬毅のサイト

[ 出馬表の使用例 B]

それでは、実際に2010年1月10日の京都8レース、500万下のダート1800mを例に出馬表の説明をしていきます。

まず、
☆(推奨馬)【注目馬】【実力上位馬】付きテキスト出馬表の見方を説明します。
このレースの場合は以下の内容が配信されていました。

京都8R
注目馬
2アコニットライアン(☆)
実力上位馬
8サクラキングオー
7レッドサーパス

レースは、6番人気のAアコニットライアン【☆該当馬】が1着。2着は1番人気のGサクラキングオー【実力上位馬】、3着は3番人気のFレッドサーパス【実力上位馬】でした。

よってこのレースは、双馬の方式出馬表を見ていれば誰でも
単勝1230円、3連単1万5190円を本線で的中できたレースでした。

双馬もこのレースだけで、
160万円超の払い戻しを受けました。

 

次にPC専用のPDF出馬表の見方を説明します。

始めに、このレースで馬名の横に「※」マークが付いている馬を探します。このレースでは、Gサクラキングオーの馬名の横に「※」マークが付いています。よってこの馬のデータは、「1〜3番人気」のデータになっています。今回は「消し」に該当していなかったですが、「消し」のローテに該当していた場合は 「消し」と表示されます。

次に、ローテーション評価が「特買い」「買い」に該当している馬を探します。
このレースでは、BアグネスフリーダムとOマジックアローの2頭がローテ評価が「買い」に該当していました。ローテ評価が黒文字だった場合は、近5年では優秀でも、近2年の成績が悪いデータになります。

もし、
赤文字だった場合は、近5年分のデータでも、この出馬表に載っている近2年分のデータでも成績が優秀なローテーションなので信頼度が高くなります。
青文字だった場合は、近5年では優秀で、近2年ではデータ数が少なくまだ判断できていないデータになります。

次は、血統評価が「
特買い」「買い」の馬を探します。
このレースでは、Aアコニットライアンが該当馬が血統評価が「
特買い」に該当していました。もし、「買い」の場合は、全て青文字で「買い」と表示されます。

最後に、距離短縮時成績と距離延長時成績のデータを見て、「クセ」とローテーションが噛み合っている馬を探します。

このレースで
青く塗られている馬は、@マーブルアロー、Dワキノブライアン、Eシーシャトーの3頭。青く塗られた馬は、今回のローテーションは延長で、その馬が過去に延長でレースに臨んだ場合の成績が優秀だったことを示します。

このレースではいませんでしたが、「クセ」とローテーション評価が噛み合っていれば、もちろん好走確率は高くなります。



(C)2008 Tsuyoshi Souma all rights reserved.